JASTJ主催の月例会へのお申し込みをありがとうございます。
※科学ジャーナリスト塾生は月例会の下に案内を記載しています。
現在、以下のお申し込みが可能です。チケットは複数名、複数回まとめての購入はできません。1人1チケットずつお求めください。
なお、本人確認のためご登録したメールアドレスに「noreply@conference-park.jp」から2段階認証コードが届きます。メールに記載のURLをクリックして、認証コードを入力し「認証」をクリックしてください。
また、カンファレンスパークにサインインをするためのパスワードもご登録のメールアドレスに届きますが、月例会参加では使用しません。月例会参加のURLは改めてご登録いただいたメールアドレスにお送りします。
■JASTJ月例会
<10月11日(水) 18:30~20:30 ハイブリッド開催 (日本プレスセンター9階 記者会見場)>
「深刻化する『プラごみ問題』の本質を探る海・川・陸を汚染し、魚介類への蓄積も懸念される問題とは!?」■申し込み方法
以下の「JASTJ会員」「非会員で社会人の方」「非会員で学生(社会人学生を除く)の方」から該当するチケットを選択して「次へすすむ」をクリックしてください。
次のページで、氏名、所属(または職業)、メール、電話番号の入力、参加する会場を選択してください。
ーーーーーーーーーー
■第21期科学ジャーナリスト塾生へ
初回の講義は日本プレスセンタービル、最終講義は日比谷図書文化館で19時からリアル実施するほか、取材実習が2回あります。
オンデマンド講義で学び、オンライン講義では講師にしっかりと質問したり、塾生同士で意見を交わしてください。有意義な学びの機会になることを応援しています。
オンデマンド講義もオンライン講義もカンファレンスパークへのサインインが必要です。以下のリンクからどうぞ。
→カンファレンスパーク サインイン画面●サインイン済みの方は
→オンデマンド講義とオンライン講義のページへ