第18回側弯症学会研修セミナーでは、オンライン登録のみで参加登録を受け付けます。
●カンファレンスパークへ登録がお済みでない場合、チケット購入に進む際に同時にご登録いただけます。
※以前にカンファレンスパークで開催されたセミナー等で参加登録をしたことがある方は、予めサインインしてからチケットをご購入ください。
→カンファレンスパーク ログイン画面
●本イベントの参加登録はお一人ずつ行なってください。(職場単位等ではご登録いただけません)
●本研修セミナーではオンライン参加と現地会場参加(札幌会場、杏林大学、大阪会場)をご案内しております。参加登録後の会場変更は、ご対応が難しい場合がございますので予めご了承ください。
●日整会単位申請希望の方はチケットのお間違えがないようご注意ください。
★ 現地会場:1回目は現地会場の希望伺い <2022年5月31日(火)~ 2022年6月20日(月)まで>(希望伺いの期限を6月9日から延長しました)
★ 現地会場:2回目は現地会場参加の確定 <2022年6月22日(水)~ 2022年6月26日(日)まで>(確定の登録開始を6月15日から変更しました)
(現地会場参加希望の方は2回、参加登録をいただきますのでご留意ください。)
★ オンライン会場 <2022年5月31日(火)10:00~ 2022年7月1日(金)23:59まで>
● 参加登録マニュアルをダウンロード●
● 参加登録にすすむ ●
★ 第18回日本側弯症学会研修セミナーアドバンストコースのプログラムをダウンロード ★
7月2日(土)プログラム | 7月3日(日) |
● 13:00-開会の挨拶 ● 13:05-脊柱変形手術の基本手技 ・後方法 Hybrid法による矯正手術 ・後方法 Pedicle Screw法 ●14:00-側弯症手術前方アプローチ ・前方矯正固定術 ●14:30-骨切り術 (G1-6) ●14:45-脊椎インプラントのバイオメカ ●15:10-早期発症側弯症の手術治療 ・各術式の実際の手術手技 ●15:40-成人側弯症の手術治療 ・実際の手術手技 (各種LIF、骨盤固定など) ●16:15-17:30-実例提示 & Discussion | ● 9:00- Lenke type 1 ● 10:00-Lenke type 2 ● 11:00-Lenke type 5 ● 12:00-総合討論 ● 12:30-理事長挨拶 |