セミナー
  • アクセス数
  • 👦登録者数618
  • 👦チケット登録数754[クリックで内訳を表示]
  • 👦データ集[クリックでデータを表示]
  • コモンズシンポジウム
    Live 終了
    第39回日本医工ものづくりコモンズシンポジウム「スタートアップを成功させるための課題」
    2024 1/24 14:45
    テーマ:「スタートアップを成功させるための課題」 司 会:柏野 聡彦(日本医工ものづくりコモンズ 副理事長) 14:45-15:15   「日本医工ものづくりコモンズの近況」      谷下 一夫       日本医工ものづくりコモンズ 理事長 15:15-16:05  「データサイエンスの最新動向とリアルワールドデータ(RWD)の解析事例と   今後の可能性」      小久保 欣哉 先生        二松学舎大学 国際政治経済学部教授 16:05-16:55  「医工連携を基礎としたヘルスケア・医療分野における事業化と課題」      根武谷 吾 様       POSH WELLNESS LABORARTORY株式会社       島根大学医学部先進医療電磁工学共同研究講座 16:55-17:00 閉会のご挨拶 2023年度の第11回Medtecイノベーション大賞を受賞された アイリス株式会社代表取締役の沖山翔様が、スタートアップワールドカップ世界大会で優勝されました。 世界中のスタートアップの中で、高く評価されたわけです。沖山様の快挙を受けて、日本でも スタートアップを目指す方が今後増えるのではと想像します。 そこで、今回のシンポジウムでは、スタートアップを成功させるための課題として、 スタートアップを実践されている根武谷様と、リアルワールドデータに基づく開発の 新しい切り口に取り組んでおられる小久保先生に、ご講演を頂く事になりました。 両先生から、極めて重要な示唆を頂けるかと思いますので、 多くの方のご参加をお願い申し上げます。
    Live 終了
    第37回日本医工ものづくりコモンズシンポジウム「ユーザビリティの高い医療機器を目指す」
    2023 1/18 14:45
    司会:柏野聡彦(日本医工ものづくりコモンズ副理事長) 14:45-15:25 「疼痛治療の医療機器の開発(仮)」   福井聖(滋賀医科大学医学部付属病院       ペインクリニック科病院教授) 15:25-16:05 「共役高分子材料を活用した外部刺激の可視・  定量化による医工連携」   緒明佑哉(慶應義塾大学理工学部 准教授) 16:05-16:45 「臨床教室内医工学研究者による医工連携の推進   -優れたユーザビリティを実現する医工連携を  目指して-」   内田健太郎(北里大学医学部整形外科 講師) 16:45-17:25 「DXによる医工連携の進展(仮)」   柏野聡彦(日本医工ものづくりコモンズ副理事長) 17:25-17:30  閉会のご挨拶
    MINCの会
    【外部リンク】MINCの会「海外医療機器の最新動向勉強会」
    プレミアムセミナー
    斬新な再生医療
    2021 7/14 16:00
     次世代の医療として期待されております再生医療は、臨床現場に届くまで、長い間の研究が蓄積されつつあります。  皮膚や細胞シートなど、既に臨床応用されている技術もありますが、さらに新しい技術開発が進んでおります。  今回は、臨床医学と工学のエキスパートの先生方に、極めて斬新な再生医療技術に関して、プレミアムセミナーという形で、ご講演を頂く機会を頂きました。まだまだコロナ禍で大変な時期かと存じますが、遠隔でのセミナーですので、皆様のお仕事場又はご自宅でPCを繋ぐだけで参加が可能です。多数のご参加をお願い申し上げます。
    医工連携オンラインピッチ
    医工連携に注力する大手メディア「日刊工業新聞」の記者に対して企業、大学、医療機関、行政が成果事例のプレゼンテーション(15〜20分+Q&A5分)をおこないます。
    Live 終了
    長野県の医工連携オンラインピッチ
    2024 2/8 16:00
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   『医工連携オンラインピッチ』   日 時: 2月8日(木) 16:00~17:30   場 所: オンライン会場   参 加: 無料   共 催: 日本医工ものづくりコモンズ、日刊工業新聞、        公益財団法人長野県産業振興機構 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○お申し込み:   下記URLからお申し込みください。   https://cpk.jp/reg/4   開催当日に日本医工ものづくりコモンズのカンファレンスパークに   サインインをお願いします。  【プログラム】 □16:00~16:05 | | 開会挨拶 | 日刊工業新聞社 | ◇16:05~16:30 | | 「デンタルアップデート」 |  ~歯科医療、日本歯科医学会連合、歯科業界の展望~ |   小林 隆太郎 日本歯科医学会 副会長 |  一般社団法人日本歯科医学会連合 将来構想推進委員会委員長 |  一般社団法人日本歯科医学会連合新型コロナウィルス感染症対策チーム長  |  ◇16:30~16:50 | | 医工連携オンラインピッチ1 |「歯科メーカーとして70年 様々な取り組み」 | 株式会社ナルコーム | 開発部 係長 森本槙太郎 様 |     ◇16:50~17:10 | | 医工連携オンラインピッチ2 |「オーラルケア商品化実績と口腔ケア応用技術の紹介」 | ファミリー・サービス・エイコー株式会社 | 専務取締役 小川宏 様 |    ◇17:10~17:30 | | 医工連携オンラインピッチ3 | 「再生処理に関わる洗浄・消毒・滅菌について」 | チヨダエレクトリック株式会社 | 営業部 医理科営業 山口健人 様 |  □17:30 閉会  ○司会進行:   長谷川 裕美   株式会社日本医工研究所 取締役 ○お問い合わせ先:   株式会社日本医工研究所   担当:鍋井・中嶋   メールアドレス:nagano-prj(あっと)j-ikou.com   電話:03-6403-5201
    Live 終了
    医工連携オンラインピッチ
    2024 1/30 16:00
    秋田県の医工連携の取り組みから、AI搭載FAQ、リハビリ向けVR、 水素濃度計、メンタルヘルスアプリなど一挙ご紹介! ○プログラム:  □ 開会  |  ◇ 秋田県の医工連携の取り組み   | 秋田県庁  |   ◇ 医工連携オンラインピッチ1  |  |  『AIが社内・院内の問合せを簡単解決!  |   「その問合せ…スタッフが答えないとダメですか?」』  |  北日本コンピューターサービス株式会社  |  ◇ 医工連携オンラインピッチ2  |  |  『 医療機器向け水素濃度計の研究 』  |  株式会社ホクシンエレクトロニクス  |    ◇ 医工連携オンラインピッチ3  |  |  『 自転車エルゴメーターとケイデンスセンサー連携 有酸素運動の動機付けソフトウェア』  |  『デジタルレクリエーションシステム「デジレク」』  |  株式会社ゼロニウム  |    ◇ 医工連携オンラインピッチ4  |  |  『 エニアグラムを活用したメンタルヘルスアプリ「Ai for メンタルヘルス」』  |  株式会社オクトライズ  |    ◇ 質疑応答・ディスカッション  |  |  ◇ wrap up  |  □閉会 ○司会進行:   長谷川 裕美   株式会社日本医工研究所 取締役
    臨床工学技士が学ぶ医工連携Webセミナー
    臨床工学技士に向けて医工連携の魅力・楽しさ・方法など、あらゆる情報を提供し、臨床工学技士の医工連携を活性化させることを目的としています。また、東京都臨床工学技士会と東京都医工連携 HUB機構(委託:東京都)が合同開催している「臨床工学・産学連携マッチング会」に臨床工学技士からの臨床ニーズ発表を促進させることも重要な使命です。
    関係機関のイベント
    熊本県のオンライン展示・商談会
    大分県のオンライン展示・商談会
    宮崎県のオンライン展示・商談会
    宮崎県北部医療関連産業振興等協議会
    秋田県ものづくり企業とのオンライン商談会
    長野県医工連携ポータルサイト 信州医療機器事業化開発センター オンライン展示・商談会
    福井県内企業と医療機器メーカー・ディーラーとの交流会
    青森県の県内企業と医療機器メーカーとの交流会
    災害時の医療機器をどう備えるか?
    日本で多く見られる自然災害として、地震、津波、台風、豪雨などがあります。近年の災害は大規模かつ広範囲に起こり、復旧・復興までに長い時間を要します。多くの医療機関では社会インフラに依存しているため、大規模な災害が起こることを想定して「災害時の医療機器をどう備えるか?」を検討します。
    第1回「災害時の対応を地域として備えるために」
    災害時の対応を地域として備えるために
    災害時の対応を地域として備えるために
    災害時の対応を地域として備えるために
    第2回「在宅人工呼吸器の医療機器をどう備えるか?」
    在宅人工呼吸器の医療機器をどう備えるか?
    在宅人工呼吸器の医療機器をどう備えるか?
    第3回「災害時の医療機関におけるバックアップ電源の実態と備え」
    災害時の医療機関におけるバックアップ電源の実態と備え
    災害時の医療機関におけるバックアップ電源の実態と備え