日本医工ものづくりコモンズ
日本医工ものづくりコモンズでは医学と工学との融合に向け、シンポジウム、セミナー、勉強会など多数開催しています。コモンズは医工連携を志す誰もが、自由に参加でき、対等の立場で交流できる「自由対等の理念」で運営されています。
  • アクセス数
  • 👦登録者数511
  • 👦チケット登録数605[クリックで内訳を表示]
  • 👦データ集[クリックでデータを表示]
  • 各イベントにご参加いただくにあたり、初回参加時に「参加登録」ボタンからご登録をお願いします。

     「チケットを登録されたアカウント」でログインをお願いします。(複数のアカウントを持っていらっしゃる方はご注意ください)

     ご不明な点がございましたら事務局までお問い合わせください。

    医工連携オンラインピッチ
    医工連携に注力する大手メディア「日刊工業新聞」の記者に対して企業、大学、医療機関、行政が成果事例のプレゼンテーション(15〜20分+Q&A5分)をおこないます。
    2022 10/28 16:00- 17:30
    医工連携オンラインピッチ
    • デンタル・アップデート
      小林 隆太郎
      日本歯科医学会 総務理事
      一般社団法人日本歯科医学会連合 専務理事
      一般社団法人日本歯科医学会連合 新型コロナウィルス感染症対策 チーム長
    • 「歯の細胞バンク」による医歯工連携の可能性
    • Revirace
    2022 12/23 16:00- 17:00
    医工連携オンラインピッチ
    • 讃岐式甲状軟骨開創器 チタンサイザー
      西畑 博之
      株式会社若吉製作所 技術部・品質保証部 リーダー
    • 硬性内視鏡洗浄カバー『OPLYS(オプリス)』
      塩手 雄太
      株式会社トライテック 品質保証部