2023
1/18
14:45-
17:40
前回に続き今回もユーザビリティの高い医療機器の開発に焦点を絞りまして、
その観点から有意義な開発研究に取り組んでおられる先生方にご講演をお願いしました。
多くの方のご参加をお待ちしております。
第37回日本医工ものづくりコモンズシンポジウム「ユーザビリティの高い医療機器を目指す」
司会:柏野聡彦(日本医工ものづくりコモンズ副理事長)
14:45-15:25
「疼痛治療の医療機器の開発(仮)」
福井聖(滋賀医科大学医学部付属病院
ペインクリニック科病院教授)
15:25-16:05
「共役高分子材料を活用した外部刺激の可視・
定量化による医工連携」
緒明佑哉(慶應義塾大学理工学部 准教授)
16:05-16:45
「臨床教室内医工学研究者による医工連携の推進
-優れたユーザビリティを実現する医工連携を
目指して-」
内田健太郎(北里大学医学部整形外科 講師)
16:45-17:25
「DXによる医工連携の進展(仮)」
柏野聡彦(日本医工ものづくりコモンズ副理事長)
17:25-17:30
閉会のご挨拶