みらい知財フォーラム
新型コロナウイルスの出現と共にDX化等の社会変革が叫ばれる中、従来の常識や慣習は変化を迫られ、世界は、新たな価値創造が求めらているニュー・ノーマル時代に突入しています。その結果、社会や事業者は、ニューノーマル下でも新たな価値創造ができるイノベーション力が試されているといえます。一方、世界知的所有権機関(WIPO)によれば、日本のグローバルイノベーション指数は2012年以降低迷し、イノベーション創出は、日本社会の大きな課題になっています。私達は、日本の国際競争力向上に繋がるイノベーション創出に寄与すべく、知財と未来のコラボレーションプラットフォームとなる、「みらい知財フォーラム」を立ち上げました。
  • アクセス数
  • 👦登録者数146
  • 👦チケット登録数165[クリックで内訳を表示]
  • 👦データ集[クリックでデータを表示]
  • ページをお選びください

    医理産業新聞にセミナーの様子が掲載されました。(令和4年度5月1日号9月1日号9月15日号)
    裁判例から学ぶ
    2023 6/23 18:00- 19:30
    これってパクリですよね? ~裁判の事例から探る「落とし穴」と「境界線」~ 
    • 寺尾 康典
      寺尾特許事務所
      みらい知財フォーラム 代表理事
      矢上 礼宣
      矢上国際特許事務所
      みらい知財フォーラム 副代表理事
      堀 宏光
      ひかる国際特許事務所
      みらい知財フォーラム 副代表理事
    みらい知財セミナー
    工業社会から情報化社会を経て超スマート社会へ時代が変化していく中で注目されている、所謂ビジネスモデル特許について、事例を交えて解り易く解説します。
    2022 1/25 18:00- 19:00
    第1回『 ビジネスモデルは、特許になるの? 』
    • ビジネスモデルは、特許になるの? ググる
      寺尾 康典
      寺尾特許事務所
      堀 宏光
      ひかる国際特許事務所
      矢上 礼宣
      矢上国際特許事務所
      ビジネスモデル 特許
    2022 4/19 19:00- 20:30
    第2回『これだけは知っておこう! 日本からアメリカ市場へブランド展開大作戦』
    • 柿本 礼奈
       
    • 高橋 友和
      高橋国際特許事務所
    2022 7/25 18:00- 19:30
    第3回「商標の基本のキ」-ブランド保護と活用のために-
    商標
    • 第3回「商標の基本のキ」-ブランド保護と活用のために-
      寺尾 康典
      寺尾特許事務所
      矢上 礼宣
      矢上国際特許事務所
      堀 宏光
      ひかる国際特許事務所
    2022 9/13 18:30- 20:00
    第4回 模倣品を差止めたい!差し止められた! どうなってるの?税関の差止制度(知的財産権侵害物品)
    • 第4回 模倣品を差止めたい!差し止められた! どうなってるの?税関の差止制度(知的財産権侵害物品)
      乾 智彦
      INUI総合知的財産事務所 代表弁理士