福井県の県内企業と医療機器メーカー・ディーラーとの交流会
  • アクセス数
  • 👦登録者数374
  • 👦チケット登録数410[クリックで内訳を表示]
  • 👦データ集[クリックでデータを表示]
  • 福井県内ものづくり企業の技術を活かした部品・部材供給の販路拡大を目的にしています。医療業界を学び、医療業界への参入可能性を検討するために医療機器メーカー、医療機器ディーラーの皆さまとの商談や意見交換を求めています。ぜひ福井県企業に医療機器産業界について情報交換をはじめ、お取引をいただけますと幸いです。

    オンラインセミナー
    2023 3/22 10:00- 12:00
    令和4年度 ヘルスケア製品・サービスの実証化コンサルティング支援事業 参加企業による成果発表会及び医療福祉セミナー
    • 【第一部 基調講演】加齢や疾病による生活機能障害と福祉用具
      渡邉 慎一
      横浜市総合リハビリテーションセンター 副センター長
    【3/22開催】成果発表会及び医療福祉セミナー 参加方法&セミナープログラム
    2023 3/2
    ヘルスケア製品・サービスの実証化コンサルティング支援事業オンラインセミナー
    • 『現代のがん医療におけるがん支持医療と高齢化社会への提案 〜ものづくりのポテンシャル〜 』
      宇和川  匡
      東京慈恵会医科大学附属病院 腫瘍センター センター長
    2023 1/23 14:00- 15:00
    これからの時代のマーケティングとは~介護現場のリアルを踏まえた商品開発~
    第1回福井県オンライン展示商談会併催医工連携オンラインセミナー
    藤田 直
    インクルージョングループ
    会長兼代表取締役社長
    再生医療とロボットリハビリの融合が創る患者が求める医療 -ウクライナの人道支援へ向けて-
    第2回福井県オンライン展示商談会併催医工連携オンラインセミナー
    弓削 類
    広島大学大学院
    医系科学研究科 教授
    宇宙再生医療プロジェクト研究センター
    センター長
    眼科医療の今、遠隔治療に未来
    第3回福井県オンライン展示商談会併催医工連携オンラインセミナー
    清水 映輔
    慶應義塾大学医学部
    眼科学教室
    OUI Inc.
    代表取締役
    横浜けいあい眼科
    事務局からのご案内
    全国の医療機器メーカーと地場企業とのマッチングには特に力を入れています。医療機器メーカーの皆さまが抱える技術的課題がございましたら、ぜひ私たちにご相談ください。皆さまのご相談を丁寧に伺い、期待に沿える企業をご紹介いたします。
    福井県の県内企業と医療機器メーカー・ディーラーとの交流会