ユーザー登録
サインイン
カンファレンスパーク
×
日本医工研究所 医工連携DXプラットフォーム
第20回日本側彎症学会研修セミナー アドバンスコース
秋田県医療機器等ビジネスマッチング・プラットフォーム
長野県医工連携ポータルサイト 信州医療機器事業化開発センター オンライン展示・商談会
岐阜県 モノづくり企業とのオンライン展示・商談会
宮崎県北部メディカル産業推進協議会『延岡・日向・門川 医工連携DXプラットフォーム』
福井県の県内企業と医療機器メーカー・ディーラーとの交流会
熊本県のオンライン展示・商談会
千葉県企業と医療機器メーカー等とのマッチング会【本郷商談会・展示会】
宮崎県のオンライン展示・商談会
大分県のオンライン展示・商談会
青森県企業と医療機器メーカー等とのマッチング会
第21回 日本旅行医学会大会
チャーミングケア研修
東九州メディカルバレー構想
熊本県・大分県・宮崎県 合同オンライン展示・商談会
三重県医工連携DXプラットフォーム
関西医科大学 医療ニーズ発表会
医療クラウドファンディング推進フォーラム
MINCの会「海外医療機器の最新動向勉強会」
国立大学法人 電気通信大学 脳・医工学研究センター
がん集学的治療研究財団
イノベーションみらいフォーラム
みらい知財フォーラム
開発途上国および新興国・臨床工学研究会
医工連携と産業
日本医工ものづくりコモンズ
次世代スーパーマイクロサージャリー研究会
日本科学技術ジャーナリスト会議
臨床ニーズマッチング会 in 千葉大学病院
第19回日本側彎症学会研修セミナー ベーシックコース
東九州メディカルバレー構想推進セミナー
2022年 第20回 日本旅行医学会大会(終了しました)
カンファレンスパーク【解説】
メドテックステーション
セミナー
展示会
秋田県横手市旭川2丁目2-32
株式会社アクトラス
👋 見たよ
↑クリックするとメッセージを送ることができます
第7回ものづくり日本大賞 優秀賞を受賞した製品「点滴センサ」は、看護医療現場のインシデント抑制と『看護師さんの負担軽減+患者さんと接する看護業務の時間拡大』を目的として開発いたしました。秋田大学と秋田県産業技術センターとの共同研究の成果です。
試作・開発から組込みソフトウェア、量産設計まで、先端技術を取り入れたシステムご提供のため、日々より良いモノづくりを追及しております。
#製販 #製造業
👋 見たよ・来たよ
株式会社アクトラスさんへ
×
OK
クリック
しずくが教える、一緒に見守る「点滴センサ」
点滴筒にセットするだけで滴下速度を計測。1分間あたりの滴下数を表示します。表示された滴下数に合わせて調整するだけなので、滴下計算の時間を短縮できます。また、滴下終了や異常時には、実装された滴下看視機能が働き、ブザーとランプでお知らせします。
独自の特許技術を採用し、移動を含め、使用中に本体が傾いたときや癖の残る点滴ラインにも対応。これにより長時間の点滴にもご使用いただけます。
クリック
非接触バイタルチェック「体動センサ」
介護福祉施設や在宅介護での心拍数や呼吸数を「非接触で計測」することを目的に開発した体動センサは、ベッドに取り付けるだけで、非接触で心拍数と呼吸数を計測します。
計測された心拍数と呼吸数は、Wi-Fiにより通知しますので、常時モニタリングが可能です。毎日のバイタルチェックの時間短縮につながり、体調変化にもいち早く気づくことができます。
クリック
室内環境モニタリング「環境センサ」
室内のCO2濃度、気になりませんか?
人の吐く息に多く含まれるCO2は、濃度が高くなるほど、人に眠気や、不快感、健康被害をもたらします。また、コロナ禍において濃度の変化は3密のうち、密集や密閉の状況を知る目安にもなります。
当社が開発した環境センサは無線通信でCO2・温度・湿度データをパソコン等へ出力。手に収まるコンパクトなサイズで、離れた場所を含め複数の室内環境をモニタリングできます。
📌
link
株式会社アクトラス Webサイト
📌
link
点滴センサ
📌
link
体動センサ
https://conference-park.jp/base/196